こんにちはあおしおです。
皆さんは仮想通貨ってどんなイメージですか?
仮想の通貨?なんか怪しい。
仮想通貨に対してネガティブなイメージを持っている方はいませんか?
もちろん私も初めは同じように思っていました。
仮想通貨の理解が深まれば深まるほど面白いなと思えるので、ぜひ皆さんも一緒に勉強しましょう!
仮想通貨ってなに?
仮想通貨とは分散型のデジタル通貨のことです。
このままだとよくわからないですよね。笑
順番に解説していきます。
ビットコイン誕生
まずは仮想通貨の誕生についてお話しします。
最初の仮想通貨であるビットコインは、サトシ・ナカモトの論文がきっかけで誕生しました。
論文にはオンライン上で金融を介さずにやり取りが可能になるという書き出しから、ビットコインの仕組みについて書かれています。
ビットコインは金融などに囚われらないで、誰でも簡単にオンライン上でのお金のやり取りを行おうという思想のもと誕生したデジタル通貨だったのです。
ブロックチェーン技術
ビットコインの大事な仕組みとして、ブロックチェーン技術というものがあります。
ブロックチェーン技術は暗号化したデータを箱の中に詰めて順番に並べる技術のことです。
もう少し詳しく説明すると以下の4つの特徴があります。
- データを箱に詰めて外から見えなくし、順番に並べることで確認しやすい(暗号化技術)
- みんなで確認してから箱に詰めるので信頼性が高い(コンセンサスアルゴリズム)
- 私とあなた、個人間でのやり取りができる(P2P)
- データのやり取りをみんなで分散して記録しているので安全性が高い(分散型台帳技術)
このブロックチェーン技術のおかげで仮想通貨は誕生しました。
仮想通貨とは
つまり仮想通貨とは、「分散して管理された、オンライン上で個人間のやり取りが可能な通貨」のことです。
まとめ
最後まで読んでくれてありがとうございます。
改めて仮想通貨とは何か考えるきっかけになりました。
実際に仮想通貨とはなんなのか調べてみると「国が発行していない通貨」だったり、「ブロックチェーン技術を使用した通貨」なんて出てきました。
しかし、国が発行した仮想通貨があったり、ブロックチェーン技術を使用しない仮想通貨があったりとなんて説明したらいいのやら。
そんななかでも今回、自分の中でしっくりくる記事が書けたと思います。
次回は仮想通貨の種類について取り上げていきますのでぜひご覧ください。